転職してうつ病になった【私の体験】半年後から寝れなくなって休職
PR
コージです。
今回は私がうつ病になったきっかけをお話します。
うつ病アドバイザーのウツテン(@utsuten_com)です。
この記事では
- 転職する前の気持ち
- 働いてるときの気持ち
- うつ病と診断されたときの気持ち
をお話します。
この記事を読んで「苦しいのは私だけじゃない」と感じで、少しでも心が救われたら嬉しいです。
うつ病になったあとの転職や就職活動については、コチラの記事を参考にしてくださいね。
>>>うつ病の人におすすめの転職|あなたに向いてる仕事の探し方4選
01:転職活動中のこと
実はうつ病になる前に、転職に失敗しています。
入社してみると、ブラックというか劣悪な仕事環境でした。
- 入社すると役職がついてない
- 給料も違う
- 残業がつかない
- タイムカードすらない
- 同僚に仕事を頼んでも期日までにやらない
- ミーティングに4時間(一日の半分)
そんなわけで試用期間中の3ヶ月で辞めました。
と、心の奥底から叫んでいました。
そして、焦りに焦って就職活動をしてしまいました。
就職を焦ったため、内定をもらえた企業にふたつ返事で入社を決めました。
その期間、わずか2ヶ月・・・
そして・・・
02:転職して1週間、すぐに後悔
転職して1週間、研修がありました。
ここでは、上司との問題が浮き彫りに・・・
- いろんな人の悪口
- ずっと悪口、永遠に悪口
- こっちは仕事あるのに悪口
- 残業しながら悪口
ずっと悪口を聞かされて夜遅くに帰宅するのは、気持ちも体力もすり減りました。
って、被害妄想がバンバンに出ちゃいましたもんね。
被害妄想じゃないと思うけど(被害妄想)
ただ前職を試用期間で辞めちゃったので、耐えようと決心しました。
耐えるというか、スルーです。
面倒になるからって話しかけるのも最小限にしました。
そんなことをしたら、イライラを私にぶつけてきましたね・・・
- お前は何もできないやつだ
- 何も考えてない
- さっさと仕事しろ
- なんでミスするんだ
社内でも勝手に広まってるし。
03:転職して半年、寝れなくなった
イライラをぶつけられ、性病感染の噂を広げられ・・・
という感情と一緒にお酒の量が増えました。
- お酒を飲まないと寝れない
- 飲んでも寝れない
- たくさんお酒を飲んでも寝れない
- 何しても寝れない
朝の準備も通勤中も仕事中も帰宅中も、全部ぼーっとしてる感じです。
目が悪い人が裸眼で見るように、モヤモヤ~としてる毎日でした。
あと、作り笑いがとても多かったですね。
目と口角だけ笑う感じ。
04:転職して9ヶ月、うつになった
毎週、精神科へ行って1ヶ月後に「うつ状態」と診断されました。
まずは親と兄に話して、週明けに例の上司に報告です。
- なんで調子悪いことを相談しないんだ
- 報連相ができてない
- だから仕事が出来ないんだ
- 休職じゃなくて、これを気に辞めればいいんだ
ここらへんで記憶がなくなって、気づいたら家の近所の病院へ相談してましたね。
05:転職したばかりでうつ病は気まずい?
でも、そんなこと気にせずに身体を休めるのを優先しましょう。
仕事をやる人の代わりはいますから。
あなたの代わりは、あなたしかいないんです。
「退職を言い出せない」場合は退職代行を使うことも検討しましょう。
06:5回も転職を繰り返していて焦っている
うつ病が治っても、次の就職が不安です。
- うつ病を公表する?隠す?
- 正社員?アルバイト?
- ハローワーク?就労移行支援?転職サイト?
私なんか雇ってくれる会社があるのか?ってネガティブ思考になります。
でも結局、
まだ治ってないから、考えなくていいじゃん!
という答えでまとまります。
うつ病が良くなってきて、就職を考えている人はコチラを参考にして役立てて下さいね。
>>>うつ病の人におすすめの転職|あなたに向いてる仕事の探し方4選
07:【まとめ】うつ病になったことを後悔していない
ですが、今はうつ病になって良かったとも思っています。
うつ病って100万人時代とも言われていて、これからもどんどん増えていくと思うんです。
だから、うつ病の経験をこうやってブログだったり、SNSだったりで発信すると誰かが助かると思っています。
無頓着だった税金とか投資とか固定費の削減とか、ちょっと学べたと思いますし。
以上「転職してうつ病になった【私の体験】しくじったけど後戻りできない」という記事でした。
更新情報をチェックしたい方は「ピンタレスト」などボードを作成し、保存しておくと後で簡単に確認できますよ。
(タップorカーソルを乗せる→保存)
記事内の他の画像も保存できますよ!
この情報が少しでもお役に立ちましたら、ツイッターなどでもシェアやPinterestアカウントをフォローしていただけると嬉しいです。
コメント